イベント情報
参加者募集! 夏のボランティア体験「サマーちゃれんじ2022」
ボランティアに関心のある方や、ボランティア活動をはじめたいという方が、一歩を踏み出すきっかけとして、市内の福祉施設等にご協力をいただき、ボランティア活動を体験する「サマーちゃれんじ2022」を開催します。
この夏、ボランティア活動のはじめの一歩を、自分の足で踏み出してみませんか。
1 参加対象
・小学5年生から一般の方まで (活動先の施設により参加対象が異なります。
活動先一覧(施設名・対象者・住所)でご確認ください。
・原則として同じ施設で連続3日間活動ができる方
・新型コロナウィルス感染拡大予防のため、原則として茅野市在住の方
・次の2日間のうち、どちらかの事前学習会に参加できる方
①7月6日(水)午後6時~7時(受付:午後5時30分)
②7月11日(月)午後6時~7時(受付:午後5時30分)
会場:両日とも、ゆいわーく茅野3階集会室(茅野市ひと・まちプラザ)
※①②のどちらも都合が悪い場合は、申込時にご相談ください。
2 体験期間
7月23日(土)~ 8月18日(木)
3 活動場所
・市内の福祉施設(高齢者福祉施設、障害者福祉施設、保育園等)
・ボランティア団体等
・活動場所により体験できる日にちが異なります。次の活動場所のカレンダーで体験できる日を確認して申し込んでください。
4 参加費
500円(ボランティア活動保険代350円を含む)
・事前学習会に参加の際にお持ちください。
・令和4年度ボランティア活動保険に加入済みの人は、150円です。
・活動先により別にかかる費用(昼食代等)は自己負担になります。
5 募集期間
6月1日(水)~6月22日(水) ※先着順で受け付けます。
6 申込方法
・参加申込用紙に記入し、郵送、FAX、または社協窓口にご持参ください。
・参加申込用紙は、冊子の参加申込カード(コピー可)または下記よりダウンロードしてお使いください。
【郵送】〒391-0002茅野市塚原2-5-45
茅野市社会福祉協議会ボランティアまちづくりセンター
【FAX】0266-73-8030
参加申込カードと裏面のアンケートの2枚に分けて送信してください
【窓口へ持参】茅野市社会福祉協議会事務局(茅野市塚原2-5-45茅野市ひと・まちプラザ2階)
営業時間:平日の午前8時30分~午後5時30分
7 その他
新型コロナウイルス感染拡大の状況により、事業を中止・中断する場合があります。
8 問合せ・申込み
茅野市社会福祉協議会ボランティアまちづくりセンター TEL73-4431