お知らせ&イベント
お知らせ&イベント情報
今年も『ひとにぎりのお米(支援米)』を募集しています
2020年10月15日
◎『ひとにぎりのお米(支援米)』とは…
生活に困窮し、日々の「食」にお困りの方などへの支援米を募り、各支援団体や市内の生活で困っている世帯にお渡しする予定です。
(期間) 10月12日(月)から12月4日(金)まで
(受付) 茅野市社会福祉協議会 事務局 茅野市塚原二丁目5番45号《茅野市ひと・まちプラザ2階》 ※お米は直接、社協事務局へお持ち下さい。 ※お持ちいただけない場合は、問合せ先までご連絡ください。
(受付物) うるち米(新米、玄米、古米は令和元年度産のもの) ※籾での受付はできません。 ※もち米と野菜については事前にお問い合わせください。
(送付先) SOSネットワーク諏訪、児童養護施設つつじが丘学園 反貧困ネット長野、市内で生活に困っている世帯 等
(問合せ先) 茅野市社会福祉協議会 Tel73-4431
赤い羽根共同募金の募金箱設置のご案内
2020年10月2日
今年も、「赤い羽根共同募金・歳末助け合い募金」に係る募金箱を設置しております。
みなさんから寄せられた募金は、県内及び茅野市内の社会福祉充実のための資金として使われます。
お立ち寄りの際はご協力をお願いいたします。
≪ 募金箱設置場所 ≫
茅野市役所1階総合案内付近
茅野市ひと・まちプラザ1階 入口付近
茅野市高齢者福祉センター「ゆうゆう館」受付付近
茅野市社会福祉協議会窓口
≪ 募金箱設置期間 ≫
令和2年12月25日(金)まで
茅野市役所 茅野市ひと・まちプラザ ゆうゆう館 茅野市社会福祉協議会
茅野市共同募金委員会では募金箱を設置していただけるお店、事業所を募集しております。
赤い羽根共同募金運動期間中、また特定のイベント期間でも構いません。
卓上タイプの小さい募金箱のご用意もあります。
ご連絡は、茅野市社会福祉協議会(茅野市共同募金委員会)0266-73-4431
までお願いいたします。
赤い羽根共同募金の募金箱設置協力店のご紹介
2020年10月2日
下記店舗のご協力をいただき募金箱を設置しております。
みなさんから寄せられた募金は、県内及び茅野市内の社会福祉充実のための資金として使われます。
お立ち寄りの際はご協力をお願いいたします。
≪ 募金箱設置場所 ≫
イオン諏訪ステーションパーク店 (レジ後方 サッカー台付近)
ザ・ビッグ茅野店 (サービスカウンター近く コピー機隣)
≪ 募金箱設置期間 ≫
令和2年10月31日(土)まで
茅野市共同募金委員会では募金箱を設置していただけるお店、事業所を募集しております。
赤い羽根共同募金運動期間中、また特定のイベント期間でも構いません。
卓上タイプの小さい募金箱のご用意もあります。
ご連絡は、茅野市社会福祉協議会(茅野市共同募金委員会)0266-73-4431
までお願いいたします。
イオン諏訪ステーションパーク店 ザ・ビッグ茅野店
『ガチャ募金』大当たりの中身は・・・
2020年9月2日
茅野市ひと・まちプラザ1階 に『ガチャガチャ』を設置しております。
ちょっと気づきにくい場所ですが、入口入ってすぐの自動販売機の脇にあります。
ガチャ募金は1回200円で、共同募金シンボルキャラクター「愛ちゃんと希望くん」や、茅野市社会福祉協議会イメージキャラクター「シャララ」、長野県PRキャラクター「アルクマ」の缶バッジやマグネットが入っています。
グッズ作製にかかる費用を除いた100円が茅野市共同募金委員会へ寄付され、茅野市の地域福祉活動に役立てられます。
9月の大当たりの中身ですが、前月までの繰り越しとなります。
・めん処-soy屋!様 お食事券500円分 11本!!
<http://soyya.jp/pagebegin.html>
・スパーダ様 ご利用券1,000円分 2本!!
<https://www.spada-p-p.jp/natsu-menu>
・31アイス 商品券500円分2本!!
(令和2年9月1日現在)
今月から、茅野市子ども会育成連絡協議会
マスコットキャラクターちーぼ くん の缶バッチも入りました。
ガチャ募金では、毎月変わる大当たりの景品を市内のお店から提供していただいております。ご協力に感謝申し上げます。
☆彡 ひと・まちプラザの開館については、こちらでご確認ください。