やらざあ12月号をUPしました。
editor
赤い羽根共同募金の募金箱設置のご案内
今年も、「赤い羽根共同募金・歳末助け合い募金」に係る募金箱を設置しております。
みなさんから寄せられた募金は、県内及び茅野市内の社会福祉充実のための資金として使われます。
お立ち寄りの際はご協力をお願いいたします。
≪ 募金箱設置場所 ≫
茅野市役所1階総合案内付近
茅野市ひと・まちプラザ1階 入口付近
茅野市高齢者福祉センター「ゆうゆう館」受付付近
茅野市社会福祉協議会窓口
≪ 募金箱設置期間 ≫
令和2年12月25日(金)まで




茅野市共同募金委員会では募金箱を設置していただけるお店、事業所を募集しております。
赤い羽根共同募金運動期間中、また特定のイベント期間でも構いません。
卓上タイプの小さい募金箱のご用意もあります。
ご連絡は、茅野市社会福祉協議会(茅野市共同募金委員会)0266-73-4431
までお願いいたします。
令和2年8月の結婚相談の開所日について
8月の結婚相談は、
①8月 1日(土) 13:00~16:00
②8月14日(金) 18:30~20:30
③8月15日(土) 13:00~16:00
④8月18日(金) 18:30~16:00
の日程で開催します。
『広報ちの』には、誤った相談日が掲載されました。お詫びして、訂正いたします。
令和2年度 第1回「いこいの集い」中止のお知らせ
毎年秋に実施している第1回「いこいの集い」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度は中止といたします。
楽しみにされているみなさまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
みなさまとまたお会いできる日を楽しみにしております。
第2回「いこいの集い」につきましては、改めてお知らせいたします。
【問い合わせ】
茅野市社会福祉協議会 地域福祉活動推進係(東部)
電話:82-1521
夏のボランティア体験「サマーちゃれんじ2020」中止のお知らせ
毎年、夏休みの期間に実施しています「サマーちゃれんじ2020」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止といたします。
楽しみにされていた皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
【問合せ】茅野市社会福祉協議会 地域福祉活動推進係 電話:73-4431
いこいの集い 参加者募集!
令和元年度 介護者リフレッシュ事業
「いこいの集い(がっこう)」
「いこいの集い」は日ごろ家庭で介護されているみなさんが、日常から離れ心身ともにリフレッシュしていただき「明日からまたがんばろう!」という活力や気分転換をしていただくために年2回実施しています。
第2回目のいこいの集いは、介護をしている中での疑問や、新たに知識を学び、今後の介護に役立てていただきたく、「介助のやり方」「成年後見」「介護における税金等」「口腔ケア」についての学習会を開催します!
また、日ごろの疲れを癒すおいしいランチと出入り自由(一部時間指定あり)のリフレッシュコーナー「ハンドマッサージ(女性限定)」「整体」「プラネタリウム」等もあります!
2月14日(金) 9時45分~16時頃まで(受付:9時30分~)
♦ 会 場:ゆいわーく茅野 3階集会室(塚原2-5-45 ひと・まちプラザ内)
♦ 参加対象:ご自宅で介護をされている方
♦ 参 加 費:1,500円 ※当日集金
♦ 持 ち 物:筆記用具
♦ 募集定員:40名
※定員を超えた場合には、初めて参加される方を優先させていただきます
締め切り:2月5日(水)
☆当日、介護の必要な家庭は、担当のケアマネージャーへご相談ください。
申し込み先:地域福祉活動推進係(東部) TEL:82-1521
ご自身が対象になるのか含めお気軽にご連絡ください!